足場組み立ての特別教育

 

 

先週の土曜日に、全営業と配達で

「足場の組み立て作業 特別教育」

を受けてきました!

当日は同じ宇都宮の材木店、「共栄」の社員のみなさんと一緒だったので、かなり大人数での受講に。

 

なぜ材木屋さんが足場の講習会に?と思われる方もいると思います。

それは材木や建材の搬入時に、一部足場の解体を伴う場合があるためです。

 

最近安全管理を理由に、法律が大変厳しくなりました。

この特別教育を受けていない人や足場管理等の資格がない人が、少しでも足場の解体・組み立てをおこなうと違法行為になってしまうそうです。。。

(これは現場の職人さんたちも同じです。)

 

 

お客様にご迷惑をおかけしないためにも、そして自分たちの危険を防ぐためにも、大変ためになる講習会でした。

 

 

足場特別教育01足場特別教育02


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

4 + 19 =